Versal ACAP エンベデッド デザイン チュートリアル

この資料では、VCK190/VMK180 評価ボードにザイリンクス Vivado® Design Suite フローを使用する方法について説明します。使用するツールは、Vivado Design Suite および Vitis™ 統合ソフトウェア プラットフォームのバージョン 2022.1 です。Vitis 統合ソフトウェア プラットフォームをインストールするには、『Vitis 統合ソフトウェア プラットフォームの資料: エンベデッド ソフトウェア開発 (UG1400)を参照してください。

注記

このチュートリアルで説明する、ハードウェア上での Linux ブート手順はそれぞれ、2022.1 リリースの PetaLinux ツールに特化したものです。PetaLinux ツールは Linux ホスト マシンにインストールしないと、このガイドの Linux 部分の演習を実行できません。

重要

VCK190/VMK180 評価キットには、Silicon Labs CP210x VCP USB-UART Bridge. が含まれます。これらのドライバーを必ずインストールしている必要があります。詳細は、『Silicon Labs CP210x USB-to-UART Installation Guide』 (UG1033) を参照してください。

このガイドのサンプル プロジェクトは、64 ビットの Windows 10 OS で実行するザイリンクス ツール、Vitis ソフトウェア プラットフォームおよび 64 ビットの Linux OS で実行する PetaLinux を使用して作成されています。ほかの Windows インストールで別バージョンのツールを実行した場合、結果が異なることがあります。サンプル プロジェクトは、エンベデッド デザインの次の項目について紹介することに重点を置いています。

  • Versal ACAP CIPS および NoC (DDR) IP コアの設定: Versal™ ACAP CIPS (Control, Interfaces, and Processing System) IP コアと NoC を使用してデザインを作成し、 Arm® Cortex™-A72 および Cortex-R5F プロセッサ上で単純な Hello World アプリケーションを実行する方法について説明します。この章では、簡単なデザインを例として使用し、ハードウェアおよびソフトウェア ツールの概要を説明します。

  • ブートおよびコンフィギュレーション: Versal ACAP のブートイメージを設定および作成するためのコンポーネントの統合を示します。この章の主旨は、ブートローダーを統合およびロードする方法を理解することです。

  • Vitis ソフトウェア プラットフォームを使用したデバッグ: ザイリンクス Vitis ソフトウェア プラットフォームのデバッグ機能を紹介します。この章では、前のデザインを使用してソフトウェアをベアメタル (OS なし) で実行して、Vitis IDE のデバッグ機能を示します。また、Versal ACAP のデバッグ コンフィギュレーションもリストします。

  • スカラー型エンジンと適応型エンジンを使用したシステム デザイン例: 使用可能なツールとサポートされるソフトウェア ブロックを使用して、Versal ACAP 上にシステムを構築する方法について説明します。この章では、Vivado ツールで PL AXI GPIO を使用してエンベデッド デザインを作成する方法について説明します。また、Versal デバイス上で Arm Cortex-A72 コア ベースの APU 用の Linux OS をコンフィギュレーションしてビルドする手順についても説明します。

  • SmartLynq+ モジュールを使用した高速デバッグ ポートのシステム デザイン例: 高速デバッグ ポート (HSDP) を使用して Versal ACAP 上にシステムを構築する方法について説明します。この章では、Vivado ツールで HSDP を利用し、Linux イメージのダウンロードに SmartLynq+ モジュールを使用するエンベデッド デザインを作成する方法について説明します。

このデザイン チュートリアルでは、ザイリンクス提供のファイルを多数使用する必要があります。これらは、ザイリンクス ウェブサイトからダウンロードできる ZIP ファイルに含まれます(入門を参照)。このチュートリアルでは ZIP ファイルの内容が C:\edt に抽出されていることを前提にしています。

© Copyright 2020-2022 Xilinx, Inc.

Apache ライセンス、バージョン 2.0 (以下「ライセンス」) に基づいてライセンス付与されています。本ライセンスに準拠しないと、このファイルを使用することはできません。ライセンスのコピーは、http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0 から入手できます。

適切な法律で要求されるか、書面で同意された場合を除き、本ライセンスに基づいて配布されるソフトウェアは、明示的または黙示的を問わず、いかなる種類の保証または条件もなく、「現状のまま」配布されます。ライセンスに基づく権限と制限を管理する特定の言語については、ライセンスを参照してください。